よくあるご質問

宗旨・宗派不問とありますが、納骨式や法要は妙見寺のみしか出来ませんか?
いいえ。お付き合いのあるご寺院様をお招きして納骨式・ご法要を行う事が出来ます。お付き合いが無く、ご法事を行っていただくご寺院様にお困りの場合は、妙見寺がご法事をお勤めさせて頂く事も出来ます。(ご希望のご宗派のご寺院様をご案内させて頂く事も可能です。)
護持会費の支払いは銀行引き落としで納めると聞きましたが、いつ引き落としされるのですか?また、前納は可能でしょうか?
毎年12月27日に、来年度分の護持会費が引き落としされます。また護持会費は現金にて何年か分おまとめしてお支払い頂く事も可能です。例えば、33回忌まで(32年分)を先に納める事も出来ます。銀行引き落としから現金でのまとめて支払いに途中で変更することも可能です。
亡くなった故人が好きだったものをお供えしたいのですが、お供え物やお花を持って行って良いのでしょうか?
はい。参拝室には常時お花をお供えしておりますが、もちろんご自由にお好きなお花やお供え物をお持ち込み頂いて構いません。お参りの後は、お持ち帰り頂くか納骨堂フロアに祀られている仏様へお供えして頂いても構いません。
お参りの時に予約は必要ですか?
必要ありません。お参りは予約不要ですので、皆様の来られたい時にお越し下さい。予約が必要なのは、納骨式や年忌法要などのご法要の際となります。
苗字が違う親族も一緒に納骨できますか?
納骨される方の制限はありませんので、ご家族ご親族様にてご相談の上、お墓の名義人様の判断があれば、同じお厨子にご納骨頂けます。墓石の名前部分にあたる銘板を両家彫りにしたり、家名を入れず『ありがとう』等の言葉を入れられる方も増えています。
PAGE TOP